畑の岩

この岩を掘りだそうと頑張っているところです。

現在二つ目の畑の造成を行っているところなのですが、写真のような大きな岩が出てきて、なかなか掘りだすことができずに、手こずっているところです。

以前に少し書いたことがありますが、現在造成している畑は、どうやら昔川だったらしく穴を掘っていると河原にあるような石ころが、ザクザクと出てきます。

今までは、大きくてもひと抱え程度の大きさだったのですが、今回出てきたのは幅1.5m以上もあるような岩です。数時間かけて写真の所までようやく掘れたのですが、まだまだ深く埋まっているようで、掘り出せる気配がありません。例え土が掘れたとしても、穴から取り出すのもかなり難しい気がします。

どうしたものでしょうか。保留にして、別の場所を掘るほうが良いのかもしれません。

 

♠♠♠二十四節気と七十二候♠♠♠
二十四節気・・・冬至(とうじ):一年でもっとも昼が短く、夜が長いころのこと。
七十二候・・・麋角解つる(しかのつのおつる):大鹿の角が抜け落ちて、生え変わるころ。(次候)(新暦では、およそ12月26日~12月30日ごろ)

「畑の岩」への2件のフィードバック

  1. 明けましておめでとうございます。いつも楽しく拝読しています。
    以前に私も大きな石のある畑に悩まされた経験があります。とても大きな石のとき、一計を案じて、石割の道具を使ってみました。ネット検索するといろいろな方法があるようでした。
    選んだ道具はタガネとハンマーです。何度かハンマーでカンカン打ち込んでいるうちに手で持てるほどに割れてくれました。
    http://sheeptodream.survival.jp/diary/break
    ご参考まで。
    ただ、私の場合、1mを超えるような大石ではなかったので、どうなるか経過を楽しみにしています。

    1. あけましておめでとうございます。コメントありがとうございます。
      なるほど、割ってみるという発想はなかったです!
      リンク先も見ましたが、思ったよりも簡単に割れるかもしれませんね。
      早速道具を揃えて、挑戦してみようと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です