人参の種

人参の種蒔きをしています。

準備中の冬野菜の一つ人参です。最初に挙げている写真はどちらも人参の種なのですが、見た目がずいぶん違います。どうしてでしょうか?

答えは、左側の種は人参の種そのまま、右側の種は粘土等でコーティングされているペレット種子というものだからです。人参やレタス等の種は左側の種のように平たく小さいので、一粒一粒蒔くのはなかなか大変です。そのため、このようなペレット種子という形で販売されている種があります。主に播種機で使いやすいようにと、こういった種が開発されたようです。中には殺菌剤や殺虫剤でコーティングされている種もあります。

ホームセンター等で普通に袋に入っている種でも、こういう形になっている種は結構あります。種の袋を良く見れば、「コーティング種子」や「ペレット種子」といったように書いてあると思います。野菜の種を蒔く際に、コーティングされた種を見て「この野菜の種は、こういった丸っこいものなんだな」というように勘違いしないようにしましょう。

 

♠♠♠二十四節気と七十二候♠♠♠
二十四節気・・・白露(はくろ):大気が冷えてきて露を結ぶころのこと。
七十二候・・・玄鳥去る(つばめさる):つばめが南に帰るころ。(末候)(新暦では、およそ9月17日~9月21日ごろ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です