あけましておめでとうございます。
写真は現在の畑です。夏と違ってすっきりとしています。ところどころに緑色のものが一列に生えていますが、それは小松菜と大根です。
さて、昨年は農家での研修も終わり、実家の近くの荒れ地を耕して野菜作りを始めました。上手く野菜が出来たら、少しでも収入をと考えていたのですが、売れるような野菜は全く作ることができませんでした。特に夏野菜の出来がひどく、ナスやトマトは全滅に近いものでした。1年目で畑の土がまだ出来上がっていないことや、6~8月あたりの天候が悪かったことが原因でしょうか。
言うまでもなく、昨年の収支は赤字でした。出費として主なものは、軽ワゴンの購入や種代です。無肥料栽培を目指していますので、肥料で出費が無いのはとても助かります。
そこで、今年の目標は、少しでも良いので収入を得ることです。今育っている大根が上手く育ってくれれば、初収入になるでしょうか。焦らず、のんびりと頑張っていきたいです。
さて、今の季節は?
♠♠♠
二十四節気・・・冬至(とうじ):一年でもっとも昼が短く、夜が長いころのこと。(前回と同じ)
七十二候・・・雪下麦を出だす。(せっかむぎをいだす):降り積もる雪の下で、麦が芽を出すころ。(末候)(新暦では、およそ12月31日~1月4日ごろ)
♠♠♠
麦は播いていないのですが、この時期に麦は芽を出すようです。冬といえども、春に向けて植物は力を蓄えて着々と準備をしているようです。