ニンニク

ニンニクの定植をしました。

現在畑を三箇所借りているのですが、機械を使わずスコップ一本で人力にて造成しているせいもあり、なかなか畑の準備がおいつきません。

私は肥料を与えないHalu農法を実践しており、畑の造成が終わり微生物が繁殖してくれば肥料を与えなくても立派な野菜が育つはずです。

しかし、今回ニンニクを植えた畑はまだ造成が終わっていない畑で、土がまだ出来上がっていません。ニンニクは慣行農法では肥料を与える野菜のため、その意味では少し心配です。しかし、ニンニクは一度植えれば、特段手入れをしなくても良いため、手が回っていない今はちょうど良いだろうと考え植えてみました。

収穫時期は、来年の4~6月くらいです。国産ニンニクの値段は非常に高いですから、上手く育てば嬉しい限りです。

 

さて、今の季節は?

♠♠♠

二十四節気・・・秋分(しゅうぶん):春分と同じく、昼夜の長さが同じになる日のこと。

七十二候・・・雷乃声を収む。(かみなりのこえをおさむ):夕立に伴う雷が鳴らなくなるころ。(初候)(新暦では、およそ9月22日~9月27日ごろ)

♠♠♠

今年の夏は、雨は沢山見ましたが、入道雲や夕立・雷はほとんど見ませんでした。日照不足で野菜にはつらい夏でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です