モロヘイヤ

モロヘイヤの種蒔きをしました。

畑に直播きではなく、育苗トレーに蒔きこれから苗を作ります。

冒頭の写真は、モロヘイヤの種です。種といえば、黒や茶色が多いと思いますが、モロヘイヤの種はご覧の通りの深緑色をしています。種にはあまり見ない色のため、初めてこれを見た際は、薬か何かで消毒済みの種かと思ってしまいました。

モロヘイヤの種蒔きは今年が初めてです。夏場の野菜の代表といえば、トマトやナスですが、どうもそれらの野菜の生育が芳しくないため、他の野菜をということでモロヘイヤにしてみました。

モロヘイヤは葉を食べる野菜なのですが、夏場旬となる葉物は少ないため、売りやすいのではないかという狙いがあります。

私の畑は、今のところ実のなる野菜の生育が今一つのようなで、葉物ならば小さいながらもそれなりに育ちます。ですので、そういう意味でもモロヘイヤは悪くないはずです。

計画通りに行くでしょうか。今年の夏が楽しみです。

 

♠♠♠二十四節気と七十二候♠♠♠
二十四節気・・・春分(しゅんぶん):太陽が真東から昇り、真西に沈む日のこと。
七十二候・・・桜始めて開く。(さくらはじめてひらく):その春に初めて桜の花が咲くころ。(次候)(新暦では、およそ3月25日~3月29日ごろ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です