畑の造成中

造成中の畑の写真です。

冬は野菜の成長もゆっくりですので、野菜に対してはあまり作業がありません。ですので、最近は畑の造成を主にやっています。

水はけを良くするために、畑に溝を掘っているのですが、大きな石がゴロゴロしており、なかなか作業が進みません。少し掘るだけで、スコップがすぐに石にぶつかってしまって、時間がとてもかかります。

地主さんに聞くと、昔は川だったそうです。言われて見れば、角がとれて丸くなった石がばかりが出てきます。

連日寒い日が続いているとニュースでは言っていますが、穴を掘っていると汗が出てきて、そこまで寒いという気はしません。春も近いでしょうか。

3月になると種まき等で忙しくなってくるので、今のうちに畑の造成作業はできるだけやっておきたいところです。

 

さて、今の季節は?

♠♠♠

二十四節気・・・立春(りっしゅん):初めて春の兆しが表れてくるころのこと。(前回と同じ)

七十二候・・・黄鶯睍晥く。(うぐいすなく):春の到来を告げる鶯が、美しい鳴き声を響かせるころ。(次候)(新暦では、およそ2月9日~2月13日ごろ)

♠♠♠

まだ鳴き声は聞こえませんが、ウグイスの鳴き声は毎年家の周りで聞こえます。ちなみに、私は子供のころ、メジロとウグイスを勘違いしていました。

ウグイス
メジロ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です